+++++++++++++++++
ペットの気持ちを聴いてみたくなるタイミングは
人それぞれです。
真由美さんの場合、
4年経った今だから聴くことが出来るし、受けとめることが出来るのですね♡
感想をまとめてくださったので、こちらから↓どうぞ。
アニマルコミュニケーションとは、
ペットの気持ちを通訳するほかに、ペットへ飼い主さんの気持ちを伝えるという双方向のコミュニケーションツールです。
気持ちが分かりあえば、接し方や暮らし方が変わってきます。
アニマルコミュニケーションのお申込みは↓こちらのメールフォームから♪
そのほかの「お客さまのご感想」はこちらのアメブロ記事からご覧ください。
【blog】
- ペットたちが飼い主さんを責めない、その理由。
- 旅に出てみれば
- こころの成長とともに出会う -アニマルコミュニケーションを通して思うこと-
- 愛いっぱいのアニマルメッセージ。あなたはどう受けとりますか?
- 飼い主さんにできないことがあったとしても、ボクたちは残念に思ったりしないんだ。
- 糸島 雷神社
- 魚座新月に。
- 呼子加部島の田島神社
OpenHeart-Art アニマルメッセンジャー大迫弘美
info@openheart-art.com